英単語比較辞典

「devise」と「device」の違い

devise-device

「devise」の意味と使い方

意味:
「devise」は「考案する」「工夫する」という意味の動詞です。新しいアイデアや計画、方法を頭の中で作り出すことを指します。

発音: /dɪˈvaɪz/

品詞: 動詞

例文:

  • The engineers devised a new system to improve efficiency.
    (エンジニアたちは効率を改善するための新しいシステムを考案した。)
  • She devised a plan to increase sales.
    (彼女は売上を増やすための計画を立てた。)

「devise」は、問題解決や目標達成のために新しい方法や戦略を考えるときに使われます。創造的な思考や工夫が強調される状況で使用されることが多いです。

「device」の意味と使い方

意味:
「device」は「装置」「機器」という意味の名詞です。特定の目的のために作られた道具や機械を指します。

発音: /dɪˈvaɪs/

品詞: 名詞

例文:

  • The smartphone is a versatile device that can be used for many tasks.
    (スマートフォンは多くの作業に使える多機能な装置です。)
  • The security system includes several electronic devices.
    (そのセキュリティシステムには複数の電子機器が含まれています。)

「device」は、物理的な道具や機械について話すときに使用されます。テクノロジーや機械に関連する文脈でよく見られる単語です。

「devise」と「device」の違い

「devise」と「device」は、スペルと発音が非常に似ていますが、意味と使い方は大きく異なります。

  • devise: 何かを「考案する」「計画する」ことを意味し、動詞として使われます。アイデアや計画の創造に関連します。
  • device: 何かを「装置」「機器」を意味し、名詞として使われます。物理的な道具や機械を指します。

これらの違いを理解することで、文脈に応じて適切な単語を選択できるようになります。

ストーリー形式での覚え方

Story in English:

Emma devised a new system to automatically water her garden. Based on her plan, she used several devices, such as small sensors to measure soil moisture and a timer-controlled sprinkler. This allowed Emma to care for her garden efficiently.

日本語訳:

エマは、庭に水を自動で撒くための新しいシステムを考案(devise)しました。彼女は、その計画に基づいて、土壌の湿度を測定するための小さなセンサーや、時間を設定できるスプリンクラーといった複数の装置(device)を使いました。これにより、エマは効率的に庭の世話をすることができるようになりました。

類義語

「devise」と「device」には、それぞれ似た意味を持つ類義語があります。

deviseの類義語:

  • Invent(発明する)
  • Formulate(策定する)
  • Conceive(考案する)

deviceの類義語:

  • Gadget(小道具)
  • Instrument(機器)
  • Apparatus(器具)

これらの類義語も併せて覚えておくことで、語彙の幅が広がり、より豊かな表現ができるようになります。

練習問題

最後に、これまでの内容を確認するために練習問題を解いてみましょう。

問題:

  1. The company is working to (devise / device) a new marketing strategy.
  2. He used a special (devise / device) to measure the temperature.

解答:

  1. devise
  2. device