「bare」の意味と使い方
意味: 「裸の」「むき出しの」という意味で、何も覆われていない状態を表します。また、動詞として「むき出しにする」という意味も持ちます。
発音: /bɛər/(ベア)
品詞: 形容詞、動詞
例文:
His feet were bare as he walked on the beach.(彼はビーチを裸足で歩いていました。)
She bared her soul during the emotional speech.(彼女は感情的なスピーチで心の内をさらけ出しました。)
「bear」の意味と使い方
意味: 「耐える」「運ぶ」「産む」という複数の意味を持つ動詞です。また、「クマ」という名詞としても広く使われます。
発音: /bɛər/(ベア)
品詞: 動詞、名詞
例文:
He couldn’t bear the pain any longer.(彼はこれ以上痛みに耐えられませんでした。)
The tree bears fruit in the summer.(その木は夏に実をつけます。)
We saw a bear while hiking in the mountains.(山をハイキングしているときにクマを見ました。)
「bare」と「bear」の違い
「bare」と「bear」は発音が同じですが、意味や使い方は大きく異なります。
bare: 形容詞として「裸の」「むき出しの」を意味し、動詞として「むき出しにする」という意味で使われます。
bear: 動詞として「耐える」「運ぶ」「産む」を意味し、名詞として「クマ」を表します。
簡単に言えば、「bare」は「裸の」、「bear」は「耐える」または「クマ」というイメージです。
ストーリー形式での覚え方
Story in English:
The bear walked across the bare field, searching for food to bear the long winter.
日本語訳:
そのクマは裸の野原を横切り、長い冬に耐えるための食べ物を探していました。
類義語
bareの類義語:
- Naked(裸の)
- Exposed(むき出しの)
- Uncovered(覆いのない)
bearの類義語:
- Endure(耐える)
- Carry(運ぶ)
- Tolerate(我慢する)
練習問題
問題:
- The child walked on the hot sand with ___ feet.
(bare / bear) - I can’t ___ the thought of losing my job.
(bare / bear) - A ___ was spotted near the campsite.
(bare / bear)
解答:
- bare
- bear
- bear