「band」の意味と使い方
- 意味: 「band」は以下のような複数の意味を持ちます:
- 音楽バンド: 音楽を演奏するグループ。
- 輪・帯: 指輪や腕に巻くもの、または物をまとめるための帯。
- 集団・一団: 共通の目的を持つ人々の集まり。
- 発音: /bænd/(バンド)
- 品詞: 名詞、動詞(物を帯でまとめる場合)
- 例文:
- The band performed a lively concert last night.(そのバンドは昨晩活気あるコンサートを開きました。)
- She wore a gold band on her finger.(彼女は指に金の指輪をはめていました。)
- A band of hikers passed through the valley.(ハイカーの一団が谷を通り過ぎました。)
「banned」の意味と使い方
- 意味: 「banned」は動詞「ban」の過去形・過去分詞で、「禁止された」「締め出された」という意味です。ルールや法律により特定の行為や物が許可されない状態を指します。
- 発音: /bænd/(バンド)
- 品詞: 動詞の過去形・過去分詞(形容詞的にも使用)
- 例文:
- Smoking is banned in this building.(この建物では喫煙は禁止されています。)
- The book was banned in several countries.(その本は複数の国で禁止されました。)
「band」と「banned」の違い
「band」と「banned」は発音が同じですが、意味が異なります。
- band: 名詞で「音楽グループ」「輪・帯」「集団」を指します。また、動詞として「帯でまとめる」という意味もあります。
- banned: 動詞「ban」の過去形・過去分詞で、「禁止された」という意味です。禁止に関連する文脈で使用されます。
簡単に言えば、「band」は「音楽グループや輪」、「banned」は「禁止された」を意味します。
ストーリー形式での覚え方
Story in English:
The band planned to play at the festival, but the event was banned due to safety concerns.
日本語訳:
そのバンドはフェスティバルで演奏する予定でしたが、安全上の理由でイベントは禁止されました。
類義語
- bandの類義語:
- Group(グループ)
- Ring(輪)
- Cohort(仲間)
- bannedの類義語:
- Prohibited(禁止された)
- Forbidden(許されない)
- Barred(締め出された)
練習問題
問題:
The jazz ___ played beautifully all night.
(band / banned)
Plastic bags were ___ to reduce environmental pollution.
(band / banned)
解答:
band
banned